貧困の諸相(’23)の基本情報
科目名:貧困の諸相(’23)
メディア:ラジオ
科目区分:生活と福祉
単位数:2単位
単位認定試験平均点:2023年度1学期(77.8点)
主任講師名:駒村 康平(慶應義塾大学教授)、渡辺 久里子(神奈川大学助教)
【講義概要】
貧困や格差とその解決はいつの時代も大きな問題ですが、その原因、その弊害は時代とともに変わります。貧困や格差の原因とその解決の歴史、現代社会における貧困の概念、定義、測定方法、新たな貧困・格差問題、貧困を解決する政策などについて考えていきます。【授業の目標】
貧困・格差はなぜ解決されないといけないのだろうか。そして貧困・格差を解決するためにどのような方法があるだろうか。社会経済とその変化がどのように貧困・格差を生み出すのか、貧困・格差が社会にどのような問題をもたらすのか、社会の変化のなかで、絶えず生み出されていく貧困・格差問題とその対応について深く考えることを身につけることを目標とします。【履修上の留意点】
https://www.ouj.ac.jp/
所得階層間で、生活空間が共有されなくなると、社会の分裂がおき、貧困を身近に感じる人と貧困を経験したことがない人の間の交流がなくなります。このような分裂そのものにより、豊かな人にとっては、貧困を特別な人の問題とし、自分に関係ない問題にしてしまいます。貧困が当事者のみならず社会にどのような弊害をもたらすのか考えてほしいと思います。
※この科目は、2016年度以降のカリキュラムの方においては生活と福祉コース開設科目ですが、心理と教育コース、社会と産業コースで共用科目となっています。
貧困の諸相(’23)の口コミ
リンク
口コミ投稿お願いします。
レビューを投稿する | |
放送大学生の集い
平均評価: 0 レビュー
コメント