時間を究める(’23)の基本情報
科目名:時間を究める(’23)
メディア:オンライン
科目区分:人間と文化
単位数:1単位
主任講師名: 大橋 理枝(放送大学教授)
専門担当講師名: 佐藤 仁美(放送大学准教授)、岸根 順一郎(放送大学教授)
【講義概要】
毎回ゲストを迎え、それぞれの専門分野の立場から時間について話して頂く。時間について様々な角度からアプローチすることを通して、複眼的な視点を提供する。「色を探究する(’13)」「音を追究する(’16)」「色と形を探究する(’17)」「色を探究する(’23)」に連なる、多分野横断的な総合科目として構想する。【授業の到達目標】
臨床心理学・コミュニケーション学・物理学・音響学・音楽学・哲学・老年看護学・社会科学のそれぞれの角度から、時間についての考察及び学びを深める。【成績評価の方法】
毎回の小テスト(計40%)、最終回受講後の最終試験(48%)、及び第1回~第3回受講後に課す短いレポート(計12%)に基づいて評価する。
※オンライン上の学習で評価する。放送授業と異なり、通信指導や単位認定試験は行わない。また、単位修得できなかった場合の再試験制度も設けていない。【履修上の留意点】
https://www.ouj.ac.jp/
※本科目の受講には、インターネットなどの受講環境が必要となる。詳細は本学ウェブサイトを参照のこと。
※この科目は、2016年度以降のカリキュラムの方においては人間と文化コース開設科目ですが、心理と教育コース、社会と産業コース、自然と環境コースで共用科目となっています。
時間を究める(’23)の口コミ
口コミ投稿お願いします。
レビューを投稿する | |
2023年に受講しました
幅広い分野の方の話が聞けて面白いし興味深かったです
哲学の回は抽象的なのでちょっと難解だと思う方もいるかもしれませんが、全体的には聞き手の先生方のリアクションも手伝って親しみやすい感じです
コメント