家族問題と家族支援(’20)の基本情報
科目名:家族問題と家族支援(’20)
メディア:ラジオ
科目区分:生活と福祉
単位数:2単位
単位認定試験平均点:2023年度1学期(95.1点)2022年度2学期(88.9点)
主任講師名:下夷 美幸(放送大学教授)
【講義概要】
家族が抱える問題をどのように理解し、問題解決に向けていかに支援するか。このことは問題の当事者であり、支援の受け手である個人や家族のみならず、現代を生きる私たち共通の関心事である。本科目では、不登校や非行、DVや児童虐待、介護殺人といった福祉・司法に関わる問題、精神障がいや終末期など医療に関わる問題に焦点をあて、問題の実態を重層的に捉え、求められる支援の論理と方法について探求する。【授業の目標】
現代の家族生活の中で生起する具体的な家族問題について取り上げ、その実態を社会構造と関連づけて理解するとともに、問題への現実的な対処や支援に関する理論と方法を考察する力を養う。【履修上の留意点】
https://www.ouj.ac.jp/
「リスク社会の家族変動(’20)」をともに学習することが望ましい。
※この科目は、生活と福祉コース開設科目ですが、心理と教育コースで共用科目となっています。
家族問題と家族支援(’20)の口コミ
リンク
口コミ投稿お願いします。
レビューを投稿する | |
放送大学生の集い
平均評価: 0 レビュー
コメント