がんを知る(’16)の口コミ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スタディサプリ ENGLISH

がんを知る(’16)の基本情報

科目名:がんを知る(’16)
メディア:オンライン
科目区分:生活と福祉  
単位数:2単位
主任講師名:田城 孝雄(放送大学教授)、渡邊 清高(帝京大学医学部内科学講座病院教授)

【講義概要】
国民の2人に1人が一生のうちに何らかのがんにかかるという現代において、自分が、家族が、あるいは身近な人が、がんにかかったときに、どうすればよいか。がんという病気、原因、予防や治療の概要について、入り口になるような知識と対応策を得ておくことは、自分だけでなく周りの大切な人を守ることにつながる。がん患者とその家族は、精神的、身体的な不安や痛みに加え、社会とのつながりを失うことに対する不安や仕事と治療の両立が難しいなど社会的苦痛も抱えている。
「がん」の「病気の知識」を得たことでは、「がん」を知ったことにならない。講義ではがんという病気の解説にとどまらず、この疾病がもたらす患者・家族への不安や苦痛、社会学的、公衆衛生学的課題、創薬や医療技術開発、医学研究や医療倫理、医療政策や社会福祉政策としてのアプローチをはじめとする多様な視点から、「がん」について議論したい。医療や介護福祉に関心のある関係者はもちろん、患者・家族の療養支援に関心がある受講生、人文社会学、法学、経済学、経営学、地域政策、リスクコミュニケーション学などに関心のある受講生の学際的なアプローチを期待する。

【授業の到達目標】
講義では、患者、家族、医療者の体験や事例を導入とし、国民があらかじめ知っておくべきがんの診断と治療、療養生活上の知識について学ぶ。
オンライン講義のメリットを活かし、受講生の関心のある情報や最新の取り組みを参照できるよう関連情報を案内する。興味のある分野や受講生が住まう地域における提案や課題など、多職種や地域の関係者がチームとなり、患者・家族支援の基盤を概観する。がん医療さらには慢性疾患に関して広い視野を培い、対話を通して課題解決と実践に結びつけられるための基本姿勢を身につけることを目標とする。

【成績評価の方法】
成績評価と単位認定は、小テスト、ディスカッション、レポート(以上、配点合計60%)および最終テスト(40%)の評価により行う。インターネットによる受講環境があれば、自宅などでも受講とレポート提出、単位の取得が可能である。
※オンライン上の学習で評価します。放送授業と異なり、通信指導や単位認定試験は行いません。また、単位修得できなかった場合の再試験制度もありません。

【履修上の留意点】
事例検討を交えつつ、がんを知るために必要な知識、適切な健康行動を行うためのヒント、情報の集め方について概観する。講義内容は、ホスト役とゲストスピーカーによるプレゼンテーション、テーマに関するディスカッションからなる。
※本科目の受講には、インターネットなどの受講環境が必要です。詳細は本学ウェブサイトをご参照ください。
※本科目は実務経験のある教員による授業科目です。

https://www.ouj.ac.jp/

がんを知る(’16)の口コミ

口コミ投稿お願いします。

レビューを投稿する
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

Create your own review

放送大学生の集い
平均評価:  
 2 レビュー
 by 三十六右衛門

オンライン授業形式で、動画と講義スライドを使ってがんについて学ぶ授業です。

内容はがんのメカニズム、発生の要因、予防法、治療法、がん患者を支援する社会制度など多岐にわたり、この分野に関心がある人にとっては得られるものが多いでしょう。専門用語も少し出てきますが、全くの門外漢でも理解できるよう工夫がされており、おかげでがんについての先入観が払拭されました。

ただし、単位だけほしい人にとってはかなりハードな授業のためお勧めしません。

1回の授業あたり確認用小テスト2~3回+講義後小テスト

授業期間中にディスカッション3回

最終レポート4000字以内、最終テスト40問

このように全方位の課題が課されるため、普段仕事が忙しい人にとってはかなりキツいでしょう。受講生は、身内または自身ががんになった人、健康に関心のある人が多く、ディスカッションの際にはとても現実的で深い議論が行われるトピックもあります。

 by 管理人

オンライン科目のがんを知るです。講義内容も分かりやすく、実生活に役立つ知識ばかりです。特にがんの予防とがん検診が面白かったです。単位認定試験も難しくありませんでした。しかし、オンライン科目のためレポート提出は必須です。

PR
スキマ時間学習でTOEICスコアアップを目指そう

これからTOEICの勉強を始める方には、リクルートが提供する「スタディサプリENGLISH」がおすすめです。スマホで学習できるため、忙しい社会人でも1回3分のスキマ時間を活用してスコアアップが可能です。実際にスタディサプリENGLISHを利用して、300点もスコアを上げた方もいらっしゃいます。まずは無料体験から始めてみましょう。
スタディサプリENGLISH TOEIC®対策

生活と福祉コースの口コミ
佐藤雄二をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました