食と健康(’24)の基本情報
科目名:食と健康(’24)
メディア:テレビ
科目区分:生活と福祉
単位数:2単位
単位認定試験平均点:
主任講師名:朝倉 富子(放送大学教授)、佐藤 隆一郎(東京大学大学院特任教授)
【講義概要】
ヒトをはじめとする生物は、食物からエネルギーを得、栄養素を獲得することによって生命を維持している。すなわち、「食」は生きるための根幹である。本講義では、栄養素がどのように体内で消化・吸収され、代謝を受けて利用されていくかを理解する。さらに、各種栄養素の特徴について学び、食生活が原因となる疾病やその予防など、食生活と健康に関わる問題の理解を深める。【授業の目標】
食品には、栄養機能、嗜好的機能、生体調節機能の三つの機能がある。いずれの機能も、健康を維持する上で重要な働きを有している。これら食品の持つ機能を理解し、個人だけでなく社会全体の食生活を考える視点を養う。【履修上の留意点】
https://www.ouj.ac.jp/
本講義では、栄養学、食品学を基盤とする内容が多い。高校程度の生物と化学の基礎知識を身に付けていることが望ましい。
※この科目は、生活と福祉コース開設科目ですが、社会と産業コース、自然と環境コースで共用科目となっています。
食と健康(’24)の口コミ
リンク
口コミ投稿お願いします。
Submit your review | |
放送大学生の集い
Average rating: 0 reviews
コメント