持続可能な社会と生活(’23)の口コミ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スタディサプリ ENGLISH

持続可能な社会と生活(’23)の基本情報

科目名:持続可能な社会と生活(’23)
メディア:テレビ
科目区分:生活と福祉  
単位数:2単位
単位認定試験平均点:2023年度1学期(93点)
主任講師名:関 正雄(社会構想大学院大学客員教授)

【講義概要】
持続可能な社会の構築は、SDGs(国連持続可能な開発目標)でもうたわれている世界の共通目標であり、重要な今日的課題である。この科目では、持続可能な社会とは何か、それは私たちの生活とどのようにつながっているか、グローバルに、そして地域においてこれをどう実現していくか、といった点について、重要な考え方、具体的な手法と事例、今後の課題などを扱う。科目を貫く問題意識として、①問題の本質は何か、②解決の担い手は誰か、③どんな視点での行動が求められるか、を常に念頭に置き、多角的に問題を掘り下げていく。

【授業の目標】
本科目の修学上の目標は、まず、問題の所在と、重要な基本的概念としての持続可能な発展や持続可能性を理解することである。そして、グローバルな視野をもちつつ、地域の持続可能性を実現するために、生活者に求められる行動とは何か、さまざまな分野の課題を根本的に解決するために、自分自身はどう行動すればよいか、といった点について考える力、行動する力をつけることである。

【履修上の留意点】
履修の前提としての予備知識は不要。学習者には、本科目の内容について、一市民、企業や自治体など組織の一員、といったさまざまな立場で、自分ごととして考え、行動することを試みていただきたい。
※この科目は、生活と福祉コース開設科目ですが、心理と教育コース、社会と産業コースで共用科目となっています。

https://www.ouj.ac.jp/

持続可能な社会と生活(’23)の口コミ

口コミ投稿お願いします。

レビューを投稿する
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

Create your own review

放送大学生の集い
平均評価:  
 0 レビュー

コメント

タイトルとURLをコピーしました