社会統計学入門(’24)の基本情報
科目名:社会統計学入門(’24)
メディア:ラジオ
科目区分:社会と産業
単位数:2単位
単位認定試験平均点:
主任講師名:林 拓也(奈良女子大学教授)
【講義概要】
現代社会において、それぞれの社会の実態や人々の行動・意識を明らかにすることを目的とした社会調査が数多く行われ、それに基づく分析結果がさまざまなメディアを通して提示されている。本講義では、社会調査に基づく分析結果を読みとるために必要となる統計学の基礎的な知識とともに、自分で分析を行おうと考えている履修者に対する分析の実践的側面も考慮した基本的な分析手法を扱う。 具体的には、データの基礎集計、標本に基づく推測統計、2変数の関連分析、他変数を統制した関連分析について解説していく。講義の中では、実際のデータや分析例を紹介しつつ、必要に応じて統計量の計算手順も紹介していく。【授業の目標】
履修者が、社会調査に基づく分析結果を読み取るために必要な基礎知識を習得すること、およびいくつかの分析技法を学習することを通して、自らがデータ分析を行うときに、どのような方法や手順ですすめていくかの指針を得ることを目標とする。【履修上の留意点】
本講義は、社会調査により得られたデータの分析を扱うので、「社会調査の基礎」(学部開設科目)を学んでおくことが望ましい。また、講義の中では、実際のデータに基づいて計算を行うことも多いので、あらかじめ電卓(平方根√の計算ができるもの)を用意しておくこと。※この科目は、2016年度以降のカリキュラムの方においては社会と産業コース開設科目ですが、生活と福祉コース、心理と教育コース、情報コースで共用科目となっています。
https://www.ouj.ac.jp/
社会統計学入門(’24)の口コミ
リンク
口コミ投稿お願いします。
レビューを投稿する | |
放送大学生の集い
平均評価: 0 レビュー
コメント