情報セキュリティの理論と基盤(’23)の口コミ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スタディサプリ ENGLISH

情報セキュリティの理論と基盤(’23)の基本情報

科目名:情報セキュリティの理論と基盤(’23)
メディア:オンライン
科目区分:情報 
単位数:1単位
主任講師名: 菊池 浩明(明治大学教授)
専門担当講師名: 上原 哲太郎(立命館大学教授)

【講義概要】
情報セキュリティの専門的な知識を学ぶための前提となる基礎と実践を学ぶ。表層的な知識を薄く学ぶのではなく、何が問題の本質か深く洞察し、正しく理解し、その上で効果的な対処方法を適用できる力を自力で身につけることができるようにするために、基本的な概念を中心に学ぶとともに、それを応用して考える実践例を取り上げる。情報セキュリティに関する資格などを得ようとする際には、必須となる知識・技能を身につけることができる。

【授業の到達目標】
現在のインターネットで生じつつあるサイバーセキュリティ上の様々な脅威を、幅広く、かつ新しものでも独力で理解するために必要な学習力を要請することを目指す。また、そのようにして身につけた学習力を元に、IPA情報処理安全確保支援士試験に合格できる知識・理解を習得することを目指す。

【成績評価の方法】
小テスト(60%)とレポート(40%)に基いて評価する。
※オンライン上の学習で評価する。放送授業と異なり、通信指導や単位認定試験は行わない。また、単位修得できなかった場合の再試験制度も設けていない。

【履修上の留意点】
「情報セキュリティの現状と展望(’23)」との連続した受講が効果的である。

「情報ネットワークセキュリティ(’19)」受講者には履修制限を課す。

【参考文献】
『IT Textネットワークセキュリティ』(菊池浩明・上原哲太郎共著/オーム社(2017年)、 単行本206頁、ISBN 978-4-274-21989-4)に沿って学習する。
本書には、電子書籍版および紙版があります。
電子書籍版には本科目受講者用に低価格とした閲覧期間限定版があり、購入方法等は出版社の特設ホームページ(URL:https://www.ohmsha.co.jp/information/ouj.htm)でご確認をお願いします。

※本科目の受講には、インターネットなどの受講環境が必要となる。詳細は本学ウェブサイトを参照のこと。
※この科目は、情報コース開設科目ですが、心理と教育コースで共用科目となっています。

https://www.ouj.ac.jp/

情報セキュリティの理論と基盤(’23)の口コミ

口コミ投稿お願いします。

レビューを投稿する
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

Create your own review

放送大学生の集い
平均評価:  
 0 レビュー

PR
格安のプログラミングスクールならデイトラがおすすめ

デイトラは、13万円以下でWeb開発やアプリ制作を学べる、コストパフォーマンスに優れたプログラミングスクールです。
放送大学の講義は教養を重視していますが、現場で役立つ実践的なスキルを身につけるのは難しいかもしれません。
デイトラでは、実務で即戦力となるスキルを習得できるカリキュラムを提供しています。
転職、フリーランス、副業を目指してプログラミングを学びたい方に最適です。
デイトラ

PR
スキマ時間学習でTOEICスコアアップを目指そう

これからTOEICの勉強を始める方には、リクルートが提供する「スタディサプリENGLISH」がおすすめです。スマホで学習できるため、忙しい社会人でも1回3分のスキマ時間を活用してスコアアップが可能です。実際にスタディサプリENGLISHを利用して、300点もスコアを上げた方もいらっしゃいます。まずは無料体験から始めてみましょう。
スタディサプリENGLISH TOEIC®対策

心理と教育コースの口コミ情報コースの口コミ
佐藤雄二をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました