特別支援教育基礎論(’24)の基本情報
科目名:特別支援教育基礎論(’24)
メディア:オンライン
科目区分:心理と教育
単位数:2単位
主任講師名: 加瀬 進(東京学芸大学教授)
専門担当講師名: 髙橋 智(日本大学教授)、田部 絢子(金沢大学准教授)、池田 吉史(上越教育大学大学院准教授)、田中 謙(日本大学准教授)、堤 英俊(都留文科大学准教授)
【講義概要】
本科目では、特別支援教育を基礎から学ぶ受講者のために、その理念、制度、歴史、対象、教育課程・内容、指導方法・評価、教材・教具、特別支援学校/特別支援学級/通級による指導における教育実践の実際、および教職員養成、特別支援教育の国際動向、災害等と特別支援教育について、それぞれ詳細に解説する。
受講者諸君には、「幼児児童生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善又は克服するため、適切な指導及び必要な支援を行う」という特別支援教育の目的を常に念頭におきながら学習を進めていくことを期待する。【授業の到達目標】
特別支援教育の基礎・基本となる事項〜理念・制度・歴史・対象、教育課程・内容、指導方法・評価、教材・教具、特別支援学校/特別支援学級/通級による指導における教育実践の実際、および教職員養成、特別支援教育の国際動向、災害等と特別支援教育〜を理解する。【成績評価の方法】
成績評価は各回の小テスト(90%)と最終レポート(10%)により行う。
※オンライン上の学習で評価する。放送授業と異なり、通信指導や単位認定試験は行わない。また、単位修得できなかった場合の再試験制度も設けていない。【履修上の留意点】
https://www.ouj.ac.jp/
資格関連科目「特別支援教育基礎論(’20)」の後継科目。
なお、「特別支援教育総論(’19)」「肢体不自由児の教育(’20)」「知的障害教育総論(’20)」もあわせて履修する(している)ことが望ましい。
※本科目の受講には、インターネットなどの受講環境が必要となる。詳細は本学ウェブサイトを参照のこと。
特別支援教育基礎論(’24)の口コミ
口コミ投稿お願いします。
レビューを投稿する | |
コメント